ロイさんのブログ

「なせば成る!」をいつでも心に留め、毎日を自分なりに精一杯生きていこうと…。日々の出来事や感じたことをここに綴ります。

フリーランスからサラリーマンに戻ったわけ...。

ご無沙汰しております。ロイでございます。

 

さて、一昨年まで約1年半、フリーランスとして活動して参りましたが、

 

昨年の4月より、また「サラリーマン」として働いております。

 

また、YouTube動画や、X(旧Twitter)やFacebookなどのSNSを利用した

 

アフェリエイトなどは副業として行っております。

 

フリーランスとして活動をしよう!」っと、一念発起したそんなある日、

 

数十年前に、仕事中の事故で障害を負ってしまった父が、ほとんど歩けなくなり、

 

車いす生活を余儀なくされる事態になってしまったことで、収入の不安定な

 

フリーランスでは、年老いて障害を負った父や母を扶養するにはどうしても

 

無理が出てしまい、「これでは共倒れだ!」っと考えを切り替えて再度、

 

安定収入の得られる「サラリーマン」生活に戻った次第です。

 

但し、アラ還の自分を雇ってくれるところはなかなかなく、やっと見つけた

 

今の会社も以前勤めていた会社によく似た仕事内容で、早朝から夕方まで約12時間労働

 

というかなりハードな仕事内容...。

 

なのに、残業代を合わせても手取りはかなり少なく...。

 

それでも安定したお金が毎月入ることで大変ですが両親を養っていくことは

 

できています。

 

ただ、老体鞭打って…って感じでかなりしんどくなってきているのも事実。

 

なので、「もうひと頑張りしてみよう!」ってことでアフェリエイト

 

またプロモーション動画の作成依頼等の仕事を受けるようにしました。

 

まだまだ副収入が多く…なんてことはありませんが、少しずつ、一歩ずつ前に進んで

 

行ければって思っています。

 

さて、明日からも頑張って生きますかぁ(^^q

地元の遊園地のイルミネーションに癒されてきました✨

 

こんにちは、ロイです。

 

2022年も明けてはや、3週間が経ちましたね。

 

皆さんは新年の目標とか立てましたか?

 

私はとにかく「就職して働く!」ことが当面の目標です(^^;

 

さて、先日友人と地元の遊園地「ニューレオマワールド」のイルミネーションを見に行ってきました。

 

その時に撮影した写真や動画は私のYouTubeチャンネル「Roy's Channel」やインスタグラムでご紹介していますので、ご興味のある方は是非、ご覧になってください。


www.youtube.com

 

インスタグラム : @roy_s1105

 

こちらのイルミネーションは2022年2月27日まで開催されるようです。

 

お時間がとれる方は是非一度、訪れてご覧になって頂ければと思います。

 

来年も行けると良いなぁ🎵

 

それではまた。

 

PS.新型コロナウィルス感染予防対策は万全に‼

 

謹賀新年🎍地元の和太鼓集団「響屋」のライブは最高🎵

 

こんにちは、ロイです。

 

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

ということで、題名にもありますが今年も地元の和太鼓集団「響屋(おとや)」の

カウントダウン&打ち初めライブが開催されましたので、行ってきました。

 

コロナの影響もあり、約2年ぶりの開催となりました。

 

【目次】

 

大水上神社」で開催

約2年ぶりに開催された、和太鼓集団「響屋」のライブ。

 

場所はいつも行われる地元では有名な神社で

大水上神社(おおみなかみじんじゃ)」

の境内に特設ステージを設けてそこで演奏が行われます。

f:id:roy_s1105:20220101171756j:plain

境内に設置された特設ステージ

 

気温2度!?

この日の気温はなんと「2℃」とかなりの冷え込み。

あとで、知り合いのメンバーと話をしたところ、インスタントカイロを身体中に

貼って凌いでたそうです。

 

基本、激しく太鼓を叩きますのではっぴの下は薄着。

寒くないわけがないですからねぇ。

 

そんな響屋メンバーの演奏を少しだけ動画でお見せいたしましょう。


www.youtube.com

 

ライブの詳細動画は、響屋公式YouTubeチャンネルで公開予定ですので、

以下をチェックしてください。

www.youtube.com

 

焚き火の炎が何とも...

まぁ、とにかく寒くて見てる方もたまりません。

 

しかし、ご安心あれ!

ここ大水上神社では訪れた皆さんのために毎回、「大きな焚き火」を

用意してくれています。

 

それがこちら。

f:id:roy_s1105:20220101170716j:plain

大焚き火

これでかなり助かってます!

 

焚き火の炎ってずっと見てても飽きないんですよねぇ🎵

 

今年も身体も心も温かくなれた...そんな気になる「大焚き火」でした🔥

 

最後に

メンバーの皆さん、お疲れさまでした。

 

約2年ぶりの年越し&打ち初めライブ。

 

やっぱり生演奏は最高です!

 

また、3月には例年なら地元のホールでライブが開催されると思います。

 

その時にはTwitter等で情報発信しますのでお見逃しなく。

 

twitter.com

 

それではまた。

 

相棒と出会って、早や一年が過ぎました♪(FZ-1との出会い)

 

皆さん、こんにちは。

ご無沙汰しているロイでございますm(_ _)mペコリ

 

さて、今回は私の相棒「YAMAHA  FZ-1 FAZER」と出会って一年が経過したので

少しばかり、相棒のお話をしたいと思います。

 

【目次】

相棒「FZ-1 FAZER」との出会いのきっかけは大型免許取得!?

相棒「YAMAHA  FZ-1 FAZER」と出会うきっかけになったのは2020年9月から10月にかけて行った

「アラフィフおじさんの『大型自動二輪免許取得』へ挑戦!」

でした。

 

昔から大型バイクに憧れがあり、いつかは免許を取って大型バイクで日本一周の旅に出たいと思っていました。

 

そんな時にコロナ禍で仕事も幾分暇になり、時間が取れるようになったことで、以前より考えていた「大型自動二輪免許」の取得を実行に移そうと計画していました。

 

それが2020年7月頃です。

 

それから教習所に問合せをして入所日は9月上旬ごろだということになり、手続きを早々に済ませて、入所日を待ちました。

 

待っている間に、どんなバイクに乗るかをネットで検索して物色してみるも、いわゆる「旧車」と言われるバイクは軒並みプレミア価格で手が出せません。

 

ですが、他の人とは少し違ったバイクに乗りたかったのと、昔から「YAMAHA」好きだったこともあり、ヤマハで色々と探してみたところ・・・

 

私の一目惚れ

「ん?これなかなかカッコイイやん」って言うバイクに出会いました。

それが今の相棒「YAMAHA FZ-1 FAZER」だったんです。

 

これをネットでみた瞬間に「これが欲しい」って思ったんです。

いわゆる「一目惚れ」ってやつです。

 

その時にネットで見たFZ-1 FAZERはこれ。

f:id:roy_s1105:20211213163742j:plain

この赤白のカラーリングにこのハーフカウルをまとったネイキッドに近いフォルムにやられましたねぇ。

 

ただ、これは「YSP LIMITED EDITION」なんで、恐らく手に入りにくいかなぁって思っていたので、とにかくカラーリングにこだわらず、市場の値段とか程度とかを色々と調べて情報を集めていきました。

 

でも、この時点でほぼほぼFZ-1 FAZERを買おうって思っていましたね。

(免許も取ってないのに...(^^;)

 

奇跡の出会い

さて、9月に入り無事に教習所に入所でき、初日から2時間続けて教習を受けました。

 

私の場合、中型自動二輪免許を持っていたため、学科免除で実技12時間+卒検でOKでしたので、最短での取得が可能でした。

 

そんな感じで始まった教習を週に2回程度行っていました。

 

教習時間を残り5時間くらい残した辺りで、そろそろバイクの手配をしたいと思い、

最寄りのレッドバロンに行ってみることに...。

 

レッドバロンは20年程前にも一度付き合いがあったお店だったので、今回も相談に乗ってもらうことにしました。

 

で、伺って店長さんとお話しをさせて頂き、FZ-1 FAZERがほしい旨を伝えると、なんと「今ちょうど、下取り車としてFZ-1 FAZERが入ってますよ」とのこと。

直ぐに店舗二階の展示場へ上がるとそこには・・・

f:id:roy_s1105:20211213173232j:plain

f:id:roy_s1105:20211213173149j:plain

黒のFZ-1 FAZERがあるではないですか!

 

ワンオーナーでしかも女性だということで、走行距離は少し多めで、立ちゴケした感じで少々傷もありましたが、それ以外はかなり綺麗!

 

「黒もなかなかええやん♪」って感じでこれまた一目惚れ。

運命の出会いってあるんですねぇ。

 

しかもこのバイク、「逆輸入車」ということで、国内仕様が約90馬力のところ、なんと150馬力とのこと。

「おいおい大丈夫かぁ?」

とも思いましたが、取り敢えず購入を前提に考えさせて頂くことでその日は帰路につきました。

 

まぁ、私のなかではほぼほぼ決めていたんですけどね。

 

迎えに行くまでの悪戦苦闘の日々

実技講習は、久しぶりということもあり、かなり苦戦しました。

特に一本橋スラロームが上手くいかず、何度も何度も練習をしてなんとかスラロームはクリアタイムを出せるまでに。

しかし、一本橋は結局最後までクリアタイムを出せず、10月上旬の卒検当日になりました。

 

まぁ、「やれることはやった」と自分に言い聞かせ、脱輪やスラローム時のポール接触等、一発終了だけは避けるように卒検に臨みました。

で、結果は・・・

 

見事一発合格することができました♪

大きなミスもなく、スラローム一本橋もタイムは若干減点でしたが、なんとか合格点内で終えることができました。

何事もあきらめずに挑戦してみることが大切だと思いました。

アラフィフでもなんとかなるもんですね♪

 

迎えに行っていきなり・・・

さて、卒検合格した翌週に会社に有給を頂き免許の更新?に免許センターへ行き、

その帰りに大型免許取得の報告をショップにて店長にして早速、購入手続き。

ショップでの整備後、引き渡しとのことで、一週間の待ち時間ができました。

 

で、一週間後、友人にショップまで車で送ってもらい、一週間ぶりに相棒となった

FZ-1 FAZERと対面したときは、感無量でした。

 

説明を受けた後、エンジン始動!

店長やスタッフの皆さんにお礼を言って、いざ初走行へ♪

 

最初に乗った感想は、

「教習所の750とは大違いやわぁ」でした。

 

このFZ-1 FAZERのエンジンはあのYZF-R1のエンジンをデチューンしたものだそうで、

かなりの高回転エンジンらしく、大人しく走っていたんではプラグがかぶりそうな感じを受けます。

 

ということで、これまた相棒と初の「高速道路走行」ということで一区間ではありますが、自宅まで高速道路を走ってみました。

その模様はYouTubeチャンネルにもアップしていますのでご興味がある方は是非ご覧ください。

youtu.be

 

こんな感じで相棒との初走行は、大変楽しく、また緊張しながら安全運転への心構えを新たにした日になりました。

 

そして一年が過ぎて思うこと

相棒と出会ってから一年が過ぎましたが、

コロナ禍と言うこともあり、遠出とかはできず、近場を走る日が続いてきました。

youtu.be

youtu.be

 

が、やっとコロナも落ち着きを見せ始めているので、寒い時季にはなりますが、

少しずつ足を延ばしてみようかと思っています。

まずは橋を渡って私の故郷でもある、岡山県へ行ってみたいと計画中です。

 

最後に

相棒と出会って色々な人との繋がりもできました。

また、車では味わえない感動や、見過ごしてしまいがちな景色などを見ることができて

「また、バイクに乗って良かった」と思います。

あと、何年バイクで走っていられるか分かりませんが、安全運転を厳守してこれからも相棒と付き合っていきます。

 

リターンライダーを目指している方もあきらめずにチャレンジしてみませんか?

そして、いつかご一緒出来る日が来るといいですね。

 

それではまた。

 

 

バウンドテニス教室開催中‼

 

こんにちは、ロイです。

 

さて、皆さんは「バウンドテニス」ってスポーツをご存じでしょうか?

 

簡単に言ってしまえば「インドアでできる『ミニテニス』」です。

 

こちらのブログでも、以前に”大会”や”練習会”などのイベントをご紹介していますが、このスポーツは

『本格的な競技スポーツ』

『気軽に楽しく誰でもマイペースでできるスポーツ』

という両方を兼ね備えた、まさに今大注目の『アマチュアスポーツ』なんです。(結構テレビ等でも紹介されています)

 

今現在、私の地元では10月の毎週土曜日(23日まで)に「バウンドテニス教室」を開催しています。

 

詳細はこちらをご覧ください。


www.youtube.com

 

今回は改めて、バウンドテニスのことを紹介させて頂きます。

 

ご興味のある方は是非、最寄りのバウンドテニス協会にお問合せください

各協会一覧はこちらから。

 

【目次】

 

    

 

バウンドテニスとは...

「バウンドテニス」は、ラケットボールを原型にし、テニスと同様のルールで行われます。

 

狭い場所でも手軽にできることから、生涯スポーツとして価値が高まり、老若男女を問わず多くの人が楽しんでいます。

 

発祥は日本。1980年に、メルボルンオリンピックで活躍したレスリングのゴールドメダリスト笹原正三氏により考案・開発された歴史をもっています。

 

「バウンド」とは、ボールがよく“弾む”(バウンド)という意味、そしてもう一つ、バウンドテニスの大きな特性である“限られたスペース”でできる(バウンダリー)こと、この2つに由来しています。

 

1982年に、東京を中心に本格的に普及活動が始まり、生涯スポーツの祭典「全国スポーツ・レクリエーション祭」には、1988年の第1回大会より正式競技種目として採用されており、高齢者を中心にその輪は全国に広がりました。

 

普及に伴って多くの大会も実施しており、若年層含め非常に多くの愛好者が増えています。

 

手軽さに加え、テニスのように大きな体力の消耗もないこと、屋内競技でもあることなどから、女性に人気のスポーツとなっています。

 

日本バウンドテニス協会は、47都道府県の全てに支部協会を設置し、生涯スポーツとしてこれからも多くの人に親しまれるように普及活動を進めいます。

一般財団法人 日本バウンドテニス協会HPより引用

 

バウンドテニスの概要

テニスコートの約1/6のスペースがコートのサイズ。ネットは組立式で手軽にセットできるので、場所を取らず、体育館やコミュニティーセンターなどを気軽に利用できます。

 

年齢層に応じて16歳以上の[フリーの部]、45歳以上の[ミドルの部]、60歳以上の[シニアの部]、というカテゴリーを設けており、ご自身に合ったプレーを無理なく楽しめる環境となっています。

一般財団法人 日本バウンドテニス協会HPより引用

 

バウンドテニスのルール

競技性を持ち合わせたシングルス、ダブルスに加え、1分間に何回ラリーが続くかを競う、大人数で楽しめるチーム対抗の「BTラリー戦」という種目もあります。

サービスは1球のみ。両足をコートにつけ、腰よりも低い高さで打ち、対角線のコートに入れます。4打目からはボレーもOK。特にダブルスでは、ネットプレーの差で勝敗が決するといわれています。なお、ダブルスは、4人が必ず交互に打たなければいけません。

試合は9ゲームマッチ(シニアは7ゲームマッチ)。つまり5ゲーム先にとれば勝ちとなります。ただし、4-4になった時はタイブレークゲームを行い、勝敗が決まります。4ポイントを先にとれば、1ゲームを取れます。ただし、3-3の時はジュースといい、その後は2ポイント連取したほうがそのゲームの勝者となります。

一般財団法人 日本バウンドテニス協会HPより引用

 

バウンドテニスのコート・用具

コートの大きさは、幅3m、長さ10mの長方形で、通常は体育館の床に人工芝コートを設置します。

組立式ネットの高さは50cm。硬式テニスラケットをそのまま縮小した形状のラケットの長さも50cm。

ボールは直径6cm弱のゴム製。ソフトテニスのボールよりも小さくやや硬めとなっています。

一般財団法人 日本バウンドテニス協会HPより引用

 

一般財団法人 日本バウンドテニス協会HPより引用

※バウンドテニスに関してのお問い合わせは各都道府県のバウンドテニス協会にお問合せ下さい。

 

最後に...

いかがでしょうか?

 

現在開催中のバウンドテニス教室には、下は小学4年生から上はその子達のお父さん、お母さんまで、約10数人の参加者で楽しくやっています。

 

参加されたい方は、開催日当日に現地に来て頂いても構いませんので、気軽にお越し頂けたらと思います。

 

ラケットはこちらでお貸しいたします。

皆さんにご準備頂くものとして、「上履き用シューズ」「タオル」「スポーツドリンク等飲料物」をお願いします。

 

10月開催のバウンドテニス教室も残すところあと一日となりました。(10月23日(土))

わずかな時間でも体験して頂けると、バウンドテニスの楽しさが分かって頂けるんじゃないかと思いますので、ご参加お待ちしています。

f:id:roy_s1105:20211017122705j:plain

※市体協事務局への申込みは終了しています。参加ご希望の方は当日、現地に直接お越しください。また、知り合いにバウンドテニスをされている方がいましたらそちらにご相談ください。

速報!これはお得‼今が買い⁉

 

こんにちは、ロイです。

 

今回は速報となります。

 

只今、AmazonでDJI Mavic Mini(Mini2でないほう)が通常のフライモアコンボにプラスして別売りアクセサリーをセットにして限定セールしています。

 

DJI Mavic Mini コンボドローン+プロペラホルダー+DIYクリエイティブキット

 

この「DJI Mavic Mini」は200g未満ということで、航空法もそれほど意識することなく飛ばせます。

注:それでも色々な法律や条例、マナー、安全等々、それらを守って飛行させましょう。

 

これから始めたい人にはかなり嬉しいコスパの良い商品だと思います。

 

楽しいドローンライフを(*^_^*)🎵

 

SMSで知らない請求メールが⁉ これって何?

 

こんにちは、ロイです。

 

皆さん、”SMS”ってご存じですか?

 

”SMS”は、スマホガラケーなどの携帯電話で使うことができるメール機能で、各電話会社が提供しているサービスの一つです。

 

今日はこの ”SMS” で注意したほうが良いことを皆さんにシェアさせて頂きます。

 

【目次】

 

”SMS”とは...

改めて、"SMS"とは「ショートメッセージサービス」の略で、前述した「スマホ」や「ガラケー」で使える機能の一つで、簡単に言うと、”メールアドレスがなくても使える「メール送受信機能」” です。

※以後、「ショートメッセージ」のことを便宜上、「SMS」と記します。

 

普通、”メール”って言えば、”メールアドレス”という、家に例えると「住所」みたいなものが、必ず必要になります。

 

この”SMS”は、電話番号をメールアドレスの代わりとして使用し、個人のスマホや携帯電話にメールを送信することができ、また送られてきたメールを受信することができます。

 

ただ、通常の”メール”とは違い、一度に送信できる文字数に制限があったり、写真などの添付ファイルが送信できなかったり、受信は無料だけど、送信は有料...等々。

 

それなりのデメリットもありますが、実際には手軽にメッセージを送れるってことで便利に利用されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

誰でも簡単に使える”SMS”ですが、その手軽さから悪いことを考える輩も後を断ちません。

 

 

こんな”SMS”がきたら要注意‼

本日、私のスマホにこのような文面の ”SMS” が届きました。

 

f:id:roy_s1105:20211011185619j:plain

 

NTTファイナンスサポートセンター」というところから送られてきた "SMS" です。

 

しかし、良くご覧ください。

 

メッセージの上の人型マークの下に電話番号が載っていますが、この番号は明らかに「スマホ・携帯電話」の電話番号です。

 

このような大事な内容のメールをわざわざスマホや携帯電話から送ってくるでしょうか?

それも天下の「NTT」が?? です...。

 

また私自身、NTT絡みでお金を借りたり、携帯料金が未払いとかは、絶対にありません。(”口座引き落とし”になっていますし、残高が不足していることもありません)

 

これを見た私は、数日前にブログで、インターネットでの「フィッシング詐欺に注意」という内容の投稿をしましたが、今回は”SMS”を使った「詐欺メール」ではないかと、ピンときましたね。

 

なので、SMSに記述してある電話番号でググってみれば、出るわ出るわ、情報が...。

 

まぎれもなく「架空請求詐欺メール」でした。

※”06-4967-3627”で検索してみてください。情報がたくさん出てきます。

 

 

「自分の身は自分で守れ」です

私の場合は、この手のいわゆる”ネット詐欺”と言われるものに、かなり注意をするようにしていますので、今回も慌てることなく対応できましたが、これらのことをよく知らない方(年配の方など)は、びっくりして”SMS”で送られてきた電話番号に電話をして確認しようとされるでしょう。

 

これが、詐欺メールを送ってきた輩の狙いです。

言葉巧みに誘導したり、場合によっては脅したりして、お金をだまし取ろうとしているんですね。

 

なのでもし、このような身に覚えのない”SMS”が送られてきたら、まずは身近な人やネット・パソコンに詳しい人等に相談してみましょう。

それだけで、犯罪に巻き込まれるリスクが減ります。

 

こういった「架空請求詐欺」に関して、ネットで色々な対処法も紹介されています。

 

一度見て頂ければ、

「いざという時にどう対応すればいいか」

勉強になりますよ。

 

 

最後に...

詐欺行為を行う輩は、「あの手、この手」を使って騙そうとしています。

 

特に「オレオレ詐欺」に通ずる、今回の”SMS”の「架空請求メール」。

お年寄りが身近にいる方は是非、気をつけてあげてください。

 

弱者はいつも狙われています。

気をつけましょう。

 

また、このような情報はできるだけ多くの人達で共有し合い、犯罪に巻き込まれないようにしていきましょう。

 

それではまた。